
アライグマ?いや、タヌキ!
投稿日:05.29.2018
お久しぶりです。デザイン部の杉野原です。
時間の流れは早いもので入社して8ヶ月経ちました。
もうすぐ6月になろうとしています。暑くなってきました。
「暑いな〜。」なんて思いながらいつも通り出勤するとですよ・・・なんと、なんとですねタヌキがいたんですよ!!!
このタヌキ、実は社内で前々から噂になってまして。ある人は“アライグマ”を目撃したと言っていたんです。
アライグマ!見たい!と少しソワソワした気持ちで、拝見出来る時を待っていたんですけども、、。
今朝、遭遇しまして。写真に‘パシャ’と収めました。、、、、「いや。うん。タヌキ。」タヌキでした。
なんというか少しだけがっかり。(笑)
がっかりついでに御社の宣伝を。弊社では害獣駆除ならぬ害虫駆除は受け付けております。
その際は是非!お困り事等ございましたらお気軽にご相談下さい!(*´ェ`*)
アライグマ〜う〜ん。タヌキもキュートですよね。証拠写真も貼っときます。
ちなみに写真はデザイン部の佐牟田が撮りました。( ・∇・)(笑)
以上。(動物が恋しくなってきた〜。の杉野原から。)
秋到来!
投稿日:10.26.2017
こんにちは、デザイン制作部の佐牟田です。
もう10月も終盤…ハロウィ〜ンな季節ですね。
近頃朝夕はめっきり冷え込んできましたね。
秋雨前線を活発にしながらまた台風がくる見込みのようです。洗濯物が溜まって乾かなくて参っております。
先週の台風では看板や野立て等不具合はおきませんでしたでしょうか?
お困り事等ございましたら寺島塗装店デザイン制作部へお気軽にご相談下さい!(*´ェ`*)
話しは変わりますが、8月にはなんと!!デザイン制作部に新人が加わりました!(歓喜)
デザイナーの杉野原です!スキルもありつつ若々しい力で毎日頑張ってくれています。
気になるキュートなお顔は是非スタッフ紹介にてチェックして下さいね〜!(要チェック)
ちなみにスギちゃん呼びはNGくらいますのでご注意を…居ない時に呼んでね
今期も邁進して頑張ります寺島塗装店とデザイン制作部を宜しくお願い致します(*´∨`*)
秋到来?
投稿日:09.01.2017
こんにちわ、営業部の佐藤です。
9月になりましたね。お腹の空く季節です。
私は昨日の夜、「あぁ、扇風機肌寒いな、消すか」とこの夏初めて扇風機をオフにして寝ました。
もう、夏の終わりなのかもしれませんね。なんだか物悲しい気がします。
袖なしキャミソールよ、タンスにお帰り。
7分丈Tシャツよ、今年もよろしくね。
そろそろ衣替えをしなくては。
そうそう、衣替えは人だけでなくお家にも言えること。
外壁の塗替え目安は約10年、みなさまのお家の衣替えは大丈夫ですか?
塗り替えることはただ単に外見を美しく見せることだけではなく、お家を守ることにもつながります。
塗り替えをお考えの方はぜひ一度、寺島塗装店へご連絡を♫
初夏というか、真夏かな?
投稿日:05.22.2017
こんにちわ、営業部の佐藤です。
最近暑い日が続いていますね。
暑いというより、あっつい日でしょうか。
ほんとにこれは5月の気温なのでしょうか?
本日の最高気温は31度だそうです。ワーオ。
私は毎日自転車で通勤しているのですが、来るだけでぜぃぜぃしております。
これは元来の体力の無さのせい…だけではないと思います。絶対。
暑さに倒れそうになったら、すぐに水分補給と木陰への避難を。ぜひに。
5月の天気と侮っていたら本当に危ないです。ぜひに。
以上、すでに暑さにやられている佐藤からお届けしました。
(この暑さ…今年の夏、乗り切れるかしら笑)
安全教育週間
投稿日:04.11.2017
昨日の新人くんたち
専務に連れられて現場へ行ってきましたよ!
新設工事の現場で安全管理について勉強してきました。
ちなみに今日は外部の安全講習へ。
安全教育週間ですね。
建設業は危険がたくさん潜んでいる仕事なので、安全管理はかかせません!
安全を確認する箇所のチェックシートを見ながら、自分たちの目で確認していきました。
職人さんになにをしているのか教えてもらったり。
休憩中には雑談も。
いい笑顔ですね!
先輩社員からだけでなく、職人さんから教えていただくこともたくさん。
諸先輩方!ご指導の程、よろしくお願いします!!
総務部 寺島